ハバネロの蔵

ベルツノガエルやクランウェルツノガエルの飼育情報が満載! ツノガエル飼育者の、ツノガエル飼育者による、ツノガエル飼育者のための、ツノガエル飼育情報サイトです。

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-7671165751522534"
     crossorigin="anonymous"></script>

当日申し込みはダメでした。<ハチクラ交流会に参加できず>

      2016/02/11

なんとか時間を工面したものの

今日は爬虫類倶楽部中野店の交流会の開催日です。
何とか参加したいと仕事を片付けて東京に戻り、子供達や奥さまを説き伏せて入院している父の様子見の後で参加してもいいとの承諾を得ることに成功しました。ハチクラの交流会は当日、会場に直接行っても大丈夫らしいという情報もあったので安心していたのですが、一応、お店に電話をしてみました。
名前なんかを聞かれるのかな?と思っておりましたら、はじめに電話を出た方から別な方に変わったら、「すいません。もう一杯ですので次回にお待ちしてます。」とのこと。(ガ~ン)

すっかり行く気でゲストの千石先生に何を聞こうかとアレコレ考えていたのですが、一気に気落ちしてしまいました。
会場は中野の魚民らしいので、会場が個室だとしても何人かぐらいは大丈夫なんだろう、と勝手に思っていたのですが、よくよく考えてみれば当日参加なんていうのはお店に頼む料理の人数なんかがあるから無理なんでしょうね。気落ちしたまま父が入院している初台の病院への向かいました。

ツノガエル根付用の塗料も・・・・

病院に行く前に、明日、子供達と一緒に色を塗る予定にしているツノガエル根付用のアクリル塗料を買いに新宿東急ハンズに行ってきました。takanoriさんお勧めのリキテックス12色を探します。
最初は6Fの塗料コーナーに行きましたが12色セットはなく単色ばかりだったので店員さんに確認すると、7Fの絵の具コーナーにあるかもしれないとのこと。7Fに行ってみると12色セットは一つの種類しかなかったので何の迷いもなく購入しました。でも、帰宅して楽天市場で調べてみると、何と他にもリキテックスの12色セットは色々な種類があり、私が買ったリキテックス ガッシュ・アクリリック 12色セットは「不透明でマットな仕上がり」のいわゆる艶消しの絵の具だったのです。
これから根付用のアクリル絵の具を購入される方は、こちらの【リキテックス】アクリル絵具 《伝統色》12色セット、もしくは【リキテックス】アクリル絵具 《ソフトタイプ》13色セットを購入された方がいいんじゃないかと思います。明日は色付けをした後に、クリアラッカースプレーを買ってきて、艶を出そうと思っています。

千石先生を発見!

父の見舞いの後、病院前からバスに乗り中野駅に向かいます。途中、紅葉山公園前バス停近くの爬虫類倶楽部の前をバスは通ります。時間は午後7時27分前後、お店の前で店員らしき人達がワゴン車のトランクに何か荷物を入れている姿を見ました。
中野駅に着いた後、久しぶりにブロードウェイでもちょっと見ていくかと、北口バス亭前付近でモバイルUSENなんかの屋外ブースを横目にブロードウェイへ。古本屋でも無かったかな?歩いていると目の前の長髪を後ろで縛ったおじさんと30代ぐらいの男性が並んで歩いているのにぶつかりそうになりました。
んんっ?この後ろ姿は!!そうです。まさしく千石先生でした。となりに居た方は多分店長さんだったんでしょう。千石先生は白いジャンパーに黒っぽいヨレヨレのパンツ、グレーのリュック型のアディダスバックを右肩に担いでいるという姿でした。千石先生でなければ、ちょっと危ない人にしか見えません(^^;)
時間は午後7時34分ぐらいです。二人の話に聞き耳を立てましたが、店長さんらしき方が「インフルエンザ・・・」というのは聞こえたのですが、どうも良く聞き取れません。ストーカーのように真後ろにピッタリと張りついていたのですが、ブロードウェイ途中の曲がり角でスタッフ方が何人か待っていて、千石先生と店長さんらしき方は交流会の会場である居酒屋魚民の方へ行ってしまいました。待っていたスタッフの方がダンボール箱を抱えていたのですが、多分、交流会の景品の飼育ゲージか何かだったんでしょうね。(あ~あ、行きたかったなぁ~)

爬虫類倶楽部の交流会にしても絵の具の購入にしても、今日は事前確認の大事さを痛感した一日でした。昨年暮れのNUANCEさんのオフ会も無理して時間を確保したら、中止になってしまったし・・・イベントやオフ会などには、縁が薄いのかもしれないです。
穏やかな祝日でしたが、ちょっと残念な一日になってしまいました。


ベルツノガエルの飼育情報 【ハバネロの蔵】

 - 【その他の蔵】